Android 12 搭載端末を利用しているのですが,VPNにアクセスできません.
Android 12 がインストールされている端末にて,「L2TP/IPsec VPN の設定が追加できなくなる」という事象が確認されております. アップデート以前に制作された設定につきましては機能するため,Android の設定画面での制限に原因があると考えられます. 現在メーカが対応しておりますので,解決まで今しばらくお待ちください. ご不便おかけし申し訳ございません.
詳細につきましては, SoftEther VPN お知らせ をご確認ください.
「PPP リンク制御プロトコルを終了しました」というエラーが出て接続できません.
次の二つをお試しください.
プロトコルの許可
コントロールパネルを開き, ネットワークとインターネット > ネットワークと共有センター > アダプターの設定の変更 へ進んでください.
登録してある VPN の プロパティ を開いてください.
プロパティの設定ウィンドウが表示されたら「セキュリティ」タブを開いてください.
次のプロトコルを許可する(P) を選択し,以下の3つのチェックを入れてください.
OK へ進み,再度接続をお試しください.
アップデートのアンインストール
PCに次の2つの更新がインストールされていないか確認して下さい.
KB5025305
KB5026372
いずれもプレビューアップデートの為,手動でのアップデートが行われているはずです. もし,どちらか1つでもインストールされている場合は,アンインストールすると状況回復する可能性が御座います.
アンインストール手順は以下の通りです.
設定 から 更新とセキュリティ → Windows Update を開きます.
更新の履歴を表示する → 左上の 更新プログラムをアンインストールする を開きます.
一覧の中に上記2つの更新があるか確認して下さい.あった場合は,該当の更新を選択肢右クリックしてアンインストールします.
その後再起動してから,再度VPN接続をお試しください.
Windows 11 の端末を使用しているがVPN接続できません.
現在,Windows 11 の一部端末においてVPN接続が出来ないという事象が確認されています. 解決策の1つとして以下の方法をお試しください.
注意
有線LANのみ当設定が可能だと思われます.またデバイスドライバに依存するため,この設定が行えないドライバが存在する可能性があります.
一時的回避策となりますので,OSで当問題が解消したした際は設定をお戻しください.
コントロールパネルを開き, ネットワークとインターネット > ネットワークと共有センター > アダプターの設定の変更 へ進んでください.
現在接続しているネットワークのデバイスの プロパティ を開いてください.
構成 > 詳細設定 を選択してください.
UDP チェックサムのオフロード(IPv4) と UDP チェックサムのオフロード(IPv6) という項目の値を 無効 にし再度接続をお試しください.
「指定したユーザー名またはパスワードが認識されないか、選択したプロトコルがリモートアクセスサーバーで許可されていないため、リモート接続が拒否されました」と表示されます
多くの場合,事前共有鍵を間違っています.
メモアプリなどでペーストした後に確認してコピー・ペーストで保存してください.
空白も文字と認識されるので注意して入力してください.
macOSでVPNを接続しても学内サイトが見れない
すべてのトラフィックをVPN接続経由で送信がオンになっていない可能性があります.