電通大 Google Workspace
基本情報
電気通信大学は全学で Google Workspace for Education Fundamentals を契約しています. Google Workspace のサービスは UEC クラウド アカウント で利用できます.
利用対象者
本学の常勤および非常勤の教職員・スタッフ
学生
利用上の注意
パスワードの使い回しを 絶対に しないでください.特に UEC アカウントと同じパスワードの使用は厳禁 です.
情報流出防止のため個人情報の保存は最小限にしてください. 不要になった情報は速やかに削除してください
利用可能な Google Workspace サービス
Google Workspace for Education の コアサービス
追加サービス
Google Map
Google Earth
GCP
Google Colaboratory
YouTube (教職員・スタッフのみ)
注釈
一部サービスは,2022/3/10以降,準備が順次利用できるようになります.
注意
追加サービス には Google Workspace for Education とは異なる 利用規約が適用されますのでご注意ください.
ログイン方法
UEC クラウド アカウント の有効化
ヒント
既に UEC クラウド アカウント を有効化済みの方はこの手順は必要ありません.
UEC クラウド アカウントの発行と有効化 の手順に沿って, UEC クラウド アカウント を有効化してください.
ログイン
https://workspace.google.com/dashboard から UEC クラウド アカウント でログインしてください.
サービスへのアクセス
各サービス
FAQ
- [Classroom] 授業を担当していますが「教師」として登録できなかったため,クラスを作成できません.「教師」に登録するためにはどうしたら良いでしょうか?
- [Meet] 学内ネットワークから会議に接続できません,または接続が不安定です
- [Gmail] 電通大Gmail (@gl.cc.uec.ac.jp) からメールの転送設定ができません.どうすれば転送できますか?
- [Gmail] 電通大Gmailのメールをメールアプリで読むと,メール本文のリンクに「https://www.google・・・」のような文字が追加されています.アクセスしても大丈夫でしょうか?
- チャットの保存期間はどのくらいですか?
- チャット履歴をローカルへ保存する方法はありますか?