ハードディスク (HDD) の廃棄方法

HDD を廃棄する場合は,以下の 2 つの方法で データを完全に読み出せないようにしてください.

ソフトウェアによる完全消去
  • HDD を再利用する場合

  • SSD など,磁気式の記憶メディアではない場合

ハードディスク・イレイサー (物理的な破壊):

ソフトウェアによる完全消去

ここではフリーソフトの wipe-out を例に,消去手順を解説します.

  1. wipe-out を下図のようにダウンロードする.

../_images/wipe-out_01.png
../_images/wipe-out_02.png
  1. PC のCDドライブに空のCDを挿入し,ダウンロードした CD 用のファイルを右クリックし, ディスク イメージの書き込み をクリックする.

../_images/wipe-out_03.png
  1. 書き込み用ドライブが正しく選択されているか確認し, 書き込み(B) をクリックして CD を作成する.

../_images/wipe-out_04.png
  1. 消去したい HDD が入っている PC に CD を挿入し, CD から起動する.

ヒント

CD からの起動は Boot menu もしくは BIOS設定画面 から設定出来ます. 具体的な起動,設定方法については機器により異なりますので 各機器のマニュアル等を参照してください.

  1. 起動後,wipe-out のメインメニューが表示されたら, 消去したい HDD が選択されているかどうかを確認する. 消去したい HDD が選択されていない場合は, 別のディスクを選択する から,消去したい HDD を選択する

危険

選択する HDD を間違えないように十分ご注意ください. 消去されたデータは復旧できません.

  1. 複数回上書きして、このディスクのデータを念入りに消す を選択し, 画面に従って消去を実行してください

注釈

消去には数時間を要します.

ハードディスク・イレイサー (物理的な破壊)

情報基盤センターに設置されたハードディスク イレイサーは, HDD 等の磁気記録メディアの情報を磁気的に破壊する装置です. 情報基盤センター (東3号館4階) で利用できます. 以下のメディアに対応しています.

  • 2.5 もしくは 3.5 インチのハードディスク

  • スロット部(横115mm,高さ26mm,奥行き200mm)に入るフロッピーディスク

  • 磁気テープ

警告

利用は学内で購入・管理・利用されているもののみとさせていただきます. 個人的に利用しているものにはご利用いただけません.

利用手順

  1. 処分する HDD を情報基盤センター業務事務室(東3号館4階)までお持ちください. HDD に取り付けられているマウンタなどの金具はあらかじめ取り外しください.

  2. 業務事務室での受付後,案内に沿って,利用者ご自身で削除作業をお願いします.

  3. 利用後,再度業務事務室で利用終了の手続きをしてください. 消去後のメディアの処分は各自でお願いします.