================= 目 次 ==================

  1. 平成25年度夏期運用日程
  2. 新情報基盤システムITC2014
  3. DreamSpark Standardの運用開始について
  4. ゲスト用無線LANの利用について
  5. 大型プリンタの利用について

=======================================


1.平成25年度夏期運用日程

平成25度夏期の情報基盤センター施設等の運用日程は以下のとおりです。


業務事務室及び研究系サービス
~ 08月09日(金) 通常運用 09:00~21:00
08月12日(月) ~ 08月16日(金) 業務事務室休業
08月19日(月) ~ 09月30日(月) 短縮運用 10:00~12:00, 13:00~17:00
10月01日(火) ~ 通常運用 09:00~21:00

研究系の各サーバは年間を通して24時間稼働しておりますが、夏期運用期間中については職員が不在の場合もありますので、事故等の対応に時間がかかることもあります。また、業務事務室休業の期間は事務手続き・問い合わせ等への対応ができなくなりますのでご容赦下さい。
また、短縮運用期間中の事務取扱および大型プリンタの利用は12時から13時までは昼休みとして休止し、受付は10時から16時まで、利用は17時で印刷対応を終了します。


東3号館1階 演習教室の運用日程
~ 08月09日(金) 通常運用 09:00~21:00
08月10日(土) ~ 08月31日(土) この間教室は閉鎖(注)
09月02日(月) ~ 09月30日(月) 短縮運用 10:00~17:00
10月01日(火) ~ 通常運用 09:00~21:00

教室閉鎖の期間がありますので、宿題・レポート等の作成・提出期限等には十分ご注意下さい。なお、教室閉鎖の期間中も図書館2階、3階自習室および無線LANの利用は可能です。
(注 図書館2階、3階自習室の運用に関しては図書館の運用日程をご覧下さい。)
教育系計算サーバ sun.edu.cc.uec.ac.jpについては基本的に無停止でサービスする予定ですが予期せぬ障害、電力供給の都合等で停止する場合もあります、その際はご容赦下さい。


2. 新情報基盤システム ITC2014

2014年3月1日に情報基盤センターが運用する新情報基盤システムITC2014の運用が開始されます。ITC2014では主に次の点を実現することを目標としてシステムの運用を行います

  • これまでと同様に、攻撃を受けないだけでなく攻撃に利用されない、高い健全性を維持した上で、より柔軟に利用できる基幹ネットワーク
  • 共通認証基盤を利用して学内外システムを共通アカウントまたはシングル・サイン・オンで利用できる環境
  • 学内の計算資源の最適化と、学外からでも秘匿情報への安全なアクセスを実現するプライベート・クラウド環境
  • 研究を強力に支援するソフトウェア環境と高い計算力を持つ研究系システムの構築

ITC2014は主に研究系サブシステム、教育系サブシステム、インフラ系サブシステムの3つで構成されます。各サブシステムの特徴は次のとおりです(※ はITC2014で行う初の試みです)。

・研究系サブシステム
    • 中心となるサーバ群にRed Hat系Linuxを採用 ※
    • 80個のCPUコア、1TBのメモリ、3GB/s以上の読み込み性能を持つSSDを搭載した共用型アプリケーション・サーバ
    • 16個のCPUコア、128GBのメモリ、900MB/s以上の読み込み性能のSSD、3Tflops以上の性能のGPU演算アクセラレータを搭載した2台の占有型バックエンド・サーバ※
    • 国内外の大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を実現するeduroam
    • B0版大型プリンタ
・教育系サブシステム
    • 中心となるサーバ群にRed Hat系Linuxを採用 ※
    • ActiveDirectoryによって集中管理された約300台のWindows端末 ※
    • 学内のファイル・サーバを使った安全なクラウド・ストレージ ※
・インフラ系サブシステム
    • ほぼすべてのフロアにネットワークスイッチを設置し、それらを集中管理することで故障時などの停止時間を最小化 ※
    • ほぼすべての教室を網羅した、これまでよりも柔軟に利用できる学内無線・有線LAN
    • 1回のログイン操作で学内の多くのシステムが利用できる学内統合認証 ※
    • 学術認証フェデレーションへの参加により学外システムを学内アカウントで利用 ※
    • 学内に点在するウェブ・メール・DNSサービスを集約し、高いセキュリティと電力効率を確保するためのホスティング・サービス
    • 研究室などの学内組織向けに仮想マシンを貸し出す VPS(Virtual Private Server)レンタル・サービス ※
    • より堅牢な学内メールを実現するため、メール配送システムを再設計 ※
    • 学内ネットワークに接続される個人用機器(Bring Your Own Device、BYOD)までサポートするセキュリティ対策ソフトウェアの導入 ※

ITC2014は総合情報学専攻、情報・通信工学専攻、附属図書館、実験実習支援センター、事務組織等のシステムと共同調達を行い、一部機能を連携して運用されます。ITC2014が利用開始の際には、研究・教育に最大限ご活用ください。


3. DreamSpark Standardの運用開始について

情報基盤センターでは、Microsoft社の全学包括ライセンスに付随するライセンスとして、DreamSpark Standardの運用を開始いたしました。
DreamSpark Standardとは学術機関での研究・教育を支援するためにMicrosoftが提供しているライセンス・プログラムです。
これにより、本学の全教職員・学生はMicrosoft製品の一部を個人用PCに無料でインストールすることができます。現在、以下の製品が利用可能です。

  • Visual Studio
  • Windows Server
  • SQL Server
  • Virtual PC for Mac

全教職員・学生に配布されている情報基盤センター教育系アカウントがあれば、利用に際して特別な手続きは必要ありません。
以下のページに利用方法が記載されていますので、それにしたがってご利用ください。


情報基盤センター 「DreamSpark Standardの利用について」
https://www.cc.uec.ac.jp/srv/all/lic/#license_ms_ds
*注意*

DreamSpark Standardで提供されるソフトウェアの使途は学術的な研究・開発に限られます。インフラ整備等を目的としての利用はできませんのでご注意ください。
Microsoftが以下の利用ガイドラインを公開していますので必ずご一読ください。


Microsoft社「DreamSpark Standard利用ガイドライン」
https://www.dreamspark.com/Institution/DS-Usage-Guidelines.aspx

4. ゲスト用無線LANの利用について

情報基盤センターでは学外からの利用者向けに、学内教室等で使用している無線LAN機器を利用できる「ゲスト用無線LAN」を提供しています。このゲスト用無線LANは商用プロバイダを経由してインターネット接続しています。そのため、学会等の教育研究の会合のみならず、学内で開催される様々なイベント(商用を含む)で利用可能となっています。
利用をご希望の場合は、利用開始2週間前までにイベント主催者やホスト(電通大教職員に限る)から申請してください。申請はメールでstaff@cc.uec.ac.jpに次の項目を添えてお送りください。


  • イベント名(学会名)
  • 開催日時と無線LAN利用希望日時
  • 学内の代表者名
  • ゲスト用無線LANの担当者名
  • 利用アカウント数

折り返し必要な数のアカウントとパスワード及び説明書をお送りします。また短期滞在される訪問者に対してもアカウントを発行しますので、ホスト担当の方はお問い合わせください。

5. 大型プリンタの利用について

研究系ユーザーの方に対し、B0版まで印刷可能な大型プリンタの利用サービスを行っています。資料作成や研究のためにご活用ください。
利用には研究系登録が必要です。研究系ユーザーへの登録をご希望の方は研究系利用申請手続きをよくお読みになった上で、研究系ユーザーID登録申請書をダウンロードし、ご記入なった上で東3号館4階の業務事務室までお持ちください。

研究系登録は次のURLをご参照ください
https://www.cc.uec.ac.jp/srv/infra/account.html#account_res

大型プリンタの利用は次のURLをご参照ください
https://www.cc.uec.ac.jp/srv/res/large_printer/#large_printer

大型プリンタで印刷可能なファイル形式はPDFのみです。また、利用できる媒体はUSBメモリに限られていますので、PDFファイルをUSBメモリに入れてご持参ください。
なお、オープンキャンパスや調布祭などのイベント直前は、例年、混雑しています。印刷時間やプリンタ用紙などの消耗品の都合などにより印刷をお断りする場合もあります。2~3週間程度の余裕を持って印刷していただきますようにご協力をお願いします。