2025年 3月10日にAmazonを騙る詐欺メールが学内のメールアドレスに送信されてきていることを確認しました。サンプルとして一部を示します。
No.1
05:01:36着信
From: "Amazon.co.jp" <amazon-infodaichi.yuina.ayana.tomomi@cuddle-jp.com>05:09:34着信
Subject: Amazonゴールデン抽選祭り!最大50万ポイントが当たる!
![]()
From: "Amazon.co.jp" <amazon-infoy4-apr.6-y@optimum.net>リンク先は複数あり、詐欺サイトが動作しているものと接続できないものがあります。
Subject: 🎊 Amazonクイズチャレンジ!答えて豪華ポイントGET!
![]()
No.2
05:01:37着信
From: "Amazon.co.jp" <Amazon.shiiho26@cnn.co.jp>05:01:37着信
Subject: 「重要なお知らせ:アカウント情報の更新が必要です」
![]()
From: "Amazon.co.jp" <Amazon.ueno1130@oyoz.com>リンク先は複数あり、詐欺サイトが動作しているものと接続できないものがあります。
Subject: 【重要】お支払い方法を更新してください(Amazon.co.jp)
![]()
No.3
05:14:18着信
From: "Amazon.co.jp" <wJhf.amazon.updateservice.mailwJhf@yamareco.com>リンク先は詐欺サイトが動作しています。
Subject: Amazon.co.jpよりご案内:5,000ポイントが付与されました
![]()
No.4
05:42:56着信
From: Amazon <aaaaaaaaaaa@biglobe.ne.jp>リンク先は詐欺サイトが動作しています。
Subject: アカウント情報更新の不具合について
![]()
他にもある可能性があります。全学メールゲートウェイにてSubjectに[SPAM]が挿入されているものもあります。
本学の学生及び教職員の方で万が一、ID・パスワード、クレジットカード番号等を送ってしまった方は至急情報基盤センターにご連絡ください。