【2024/10/08 10:30】JCBを騙る詐欺メールに関する注意喚起

2024年10月 8日にJCBを騙る詐欺メールが学内のメールアドレスに送信されてきていることを確認しました。サンプルとして一部を示します。


No.1
09:01:40着信
From: "JCB" <TF25-TF25@○○○○.jp>
Subject: 「※MyJCBカードの異常な動作に関する重要なご連絡」

09:46:47着信
From: 「My.JCB」 <email.4ICg.JCB@○○○○.jp>
Subject: 「イベント番号:IB-67779073303-MyJCBアカウントの不正利用に関する重要な通知」

リンク先は複数あり、全て詐欺サイトが動作しています。
No.2
09:21:39着信
From: MyJCB(サイト・アプリ) <jcb-xxxx@deals.aliexpress.com>
Subject: お客様のJCBカードがロックされています - 解除手続きの詳細をお知らせします。

10:22:39着信
From: MyJCB(サイト・アプリ) <my.jcb.security.K9kmailk9@○○○○.jp>
Subject: JCBカードがロックされています - 解除手続きのご確認を。番号:IL-35504346790

リンク先は複数あり、全て詐欺サイトが動作しています。

他にもある可能性があります。全学メールゲートウェイにてSubjectに[SPAM]が挿入されているものもあります。
本学の学生及び教職員の方で万が一、ID・パスワード、クレジットカード番号等を送ってしまった方は至急情報基盤センターにご連絡ください。