【2025/11/21 10:20】Amazonを騙る詐欺メールに関する注意喚起

2025年11月21日にAmazonを騙る詐欺メールが学内のメールアドレスに送信されてきていることを確認しました。サンプルとして一部を示します。


No.1
09:33:04着信
10:16:21着信
From: アマゾン <tateishihinako1970@dlhce.net>
Subject: 【Amazon】お客様のプライムステータスは一時的に無効です
From: Amazon Prime <nagayamaatsuo-1127@cyllp.com>
Subject: 【Amazon】プライムのステータスが利用停止となりました

リンク先は詐欺サイトが動作しています。
No.2
09:39:10着信
From: "Amazon.co.jp" <tqch@animalwelfare-school.com>
Subject: Amazon.co.jpの注文番号503-0111837-6063866

リンク先は詐欺サイトが動作しています。
No.3
09:39:10着信
From: Amazon <babqeatozx@mail42.mobile-botiantang.com>
Subject: =?gbk?B?ob7W2NKqob+l16XppaSl4LvhhlTZWbjxpM7Su5VyzaPWuaTIpKrWp5J CpKS3vbeouPzQwqTOpKruiqSkTm8uNTExNDM=?=

リンク先は詐欺サイトが動作しています。
他にもある可能性があります。全学メールゲートウェイにてSubjectに[SPAM]が挿入されているものもあります。
本学の学生及び教職員の方で万が一、ID・パスワード、クレジットカード番号等を送ってしまった方は至急情報基盤センターにご連絡ください。